継続

勉強や教育や

心に残る言葉(2)

2025年ノーベル医学生理学賞に、メアリー・ブランコウ氏、フレッド・ラムズデル氏と坂口志文氏が選ばれました。坂口先生は現在、大阪大学・免疫学フロンティア研究センター特任教授で74歳になられます。マスコミは、日本人の受賞に例のごとく沸き立ち、...
勉強や教育や

夏休み、何する?

もうすぐ、夏休みですね。1ヶ月以上のお休みがあるって、学生さんの特権です。もし、あなたが受験生でなければ、「時間がかかること」を夏休みにしてほしいと思っています。長編小説を読む。連続ドラマを一気に観る。自転車で行けるところまで行ってみる。や...
勉強や教育や

心に残る言葉(1)

受験勉強が追い込みの冬のさなか、黙々と自習をしている彼女がつぶやいた。「知れば知るほど、知らないことがあるのに気づくんです」彼女の瞳は輝いていた。先日、放送されたNHK「人体Ⅲ」にて。研究の現場へ復帰なさった山中伸弥さんに、なぜ研究を続ける...